東祖谷山村4

奥祖谷へ行った一番の目的は、コレです。
080423_1.jpg080423_2.jpg
かなりの勾配をグイグイ登ります。
傾斜が最も急な箇所では、
ローギアにチェンジするのか?
極端に減速します。

080423_3.jpg080423_4.jpg
また、急勾配を登り下りする
乗り物ならではの機能として、
登り、下り、傾斜の度合いに合せて
シートの傾きが割と大きくこまめに動きます。

安全の為か、3分半間隔でスタートするので、
前や後ろの車両は見えません。
080423_8.jpg080423_7.jpg
行程の3分の2くらいは、登り下りのレールが
隣り合わせなので、他車とすれ違うことは
ありますが・・・。

080423_6.jpg080423_5.jpg
朝イチで乗ったら、予想以上に寒かったです。
さらに標高1300mを超えたあたりから
霧もかかってて、”我慢大会”状態。

080423_9.jpg080423_10.jpg
ちなみに泊まった所はココ
価格的にバンガローがお勧め。
モノレールの駅は、その敷地内にあります。

また、夏にも来てみたい所です。(^^)

[40D / EF24-105 F4L + UVフィルター]
徳島 | comments (3) | -

東祖谷山村3

道すがら気になった、
花・菜・木・草・樹。

080422_1.jpg080422_2.jpg
080422_3.jpg080422_4.jpg
080422_5.jpg080422_6.jpg

何処にでもありそうな、、、というか、
何処にでもあった田舎の風景。。。

080422_7.jpg080422_8.jpg

とりあえず、もうちょっと、
土のある生活をした方がいいな。

080422_9.jpg080422_10.jpg
080422_12.jpg080422_11.jpg

と、こんな遠くまで来て、
気付かされたりします。(^^;

[40D / EF24-105 F4L + UVフィルター]
徳島 | comments (2) | -

東祖谷山村2

080421_1.jpg080421_2.jpg
昨日の写真の山腹に広がる集落は、
東祖谷山村の落合地区と言って、
国の『重要伝統的建造物群保存地区』
に指定されている所。

白川郷のように有名でないことや、
たぶん、地元のバスの運転手以外は
バスで入ってこられないような
道路事情もあいまって、
桜満開の季節だと言うのに
観光客は、きわめて少なめ。

080421_3.jpg080421_4.jpg
とは言っても、他にカメラマンが
居なかった訳ではなかったのですが。(^^;

とにかく、カーナビの音声案内が、
『この先、ルート上に通行止めが有ります。』
と流れた時には、耳を疑いました。
080421_5.jpg
しかも、地図上では、1本道。
もちろん地図に載ってないだけで、
迂回路は有ったのですが・・・。
080421_6.jpg

一部、ダートありの迂回路も、
ものともせずに地元の観光バスは、
陽気に走っていました。
080421_7.jpg080421_8.jpg

[1,2,3,4,6,7,8/ 40D / EF24-105 F4L + UVフィルター]
[5/ F30]
徳島 | - | -

東祖谷山村

080420_1.jpg
行って来ました。

花がいっぱい咲いている秘境。

雲南省の少数民族の村にでも
行ったような気分になりました。

四国の好きな所が増えました。(^^)

[40D / EF24-105 F4L + UVフィルター]
徳島 | comments (2) | -

街灯の光

080418_1.jpg
うちの近所は、町並みの雰囲気を
盛り上げるために街灯の光が、
オレンジ色になっています。

辺りがこの色の所へ来ると、
イヤでも家に帰ってきた気分に
なってしまいます。

とても人工的で、ハッキリ言って
まぶしく、暖かみの無い光なのですが。

どうせ凝るなら、もうちょっと、
ナチュラルな照明にして欲しかった
と、見るたびに思います。

古い建物も確かに残っていますが、
町並みとして保存するには、手遅れだし、
盛り上げるにも、中途半端です。

なんて、、、その町並みを壊して建てた
マンションに住みながら言うのも何ですが。(^^;

でも、その分、町に若い人、新しい人も
大勢居て、活気が保たれているという事も
あると思いますし、今が丁度良いくらいか?

って、照明がまぶしいのとは、関係ないか。(^^;

[F30]
京都 | comments (6) | -

ダンボール工作

奥さんと娘、
合作のダンボールハウス。
080417_1.jpg
家にあったダンボールに
扉の形状の切込みを見つけた娘が、
それをドアにして、家を作る!
と言い出したのがキッカケらしい。

話をもう少し訊くと・・・
幼稚園でダンボール工作が
流行っているとの事。

手紙も書いたりするし、
意外と素朴な遊びもするんだなぁ
と今更ながら感心。(^^;

[F30]
気まぐれ | comments (4) | -

夜間出入り口2

夜の様子です。
080416_1.jpg
よく考えたら、鳥は夜間に
出入りしないですよね。(^^;

早朝や、お店が休みの時用か?

とにかく、窓を開けてるからには、
活用されているはずだし、

その様子を見てみたい衝動が
高まっています。(^^;;;

[40D / EF24-105 F4L + UVフィルター]
京都 | comments (0) | -