テナント募集

150219_1.jpg

これ、このままで借り手、現れるのか・・。

京都らしさの象徴として、市電をチョイス
したのは渋いなと思って見守っていたのに。

こんなハリボテでも無くなったら
ちょっと残念。(^^;

@新京極


[EF-M22mm F2 STM]
京都 | comments (2) | -

珍しいもの×2

仕事帰りの近所の商店街。

150218_1.jpg

”冨士” 休んでる・・。
@伏見大手筋商店街

珍しいもの見たなぁ〜と
思いながら先に進む。

150218_2.jpg

業務用パン粉の袋
@納屋町商店街

かっこ良すぎ!


[EF-M22mm F2 STM]
京都 | comments (2) | -

一月末日

150217_1.jpg150217_2.jpg150217_3.jpg
150217_4.jpg150217_5.jpg150217_6.jpg
150217_7.jpg150217_8.jpg150217_9.jpg

年末のが終わったので
次は、1月末の写真整理。(^^;

1月末日は土曜ということで、
近所の昆布屋さん恒例の
立ち呑み”月一”へ。

ただ、この日は寒かった。

基本、オープンエアな所なので、
ほどなく別の店に移動。(^^;

でもまた戻ったりしながら、
再び別の店へ移動して、
そしてさらに移動して・・・

2月を迎えた夜。(笑)

@中書島界隈


[EF35 F2 IS USM]
京都 | comments (0) | -

年末写真〜ゆば屋

150216_1.jpg150216_2.jpg150216_3.jpg

ウチから歩いて5分もかからない近さの
ゆば屋さん。創業明治二十年。

娘が通っている小学校の門前にあるので、
その存在は認識していたものの
そこで買い物した事は無かった。

たまたま年末にキッカケが出来たので
初めてこの店のゆばを買って食べた。

当然のように美味しかった。

・・・・・
殺風景な店内には薪が山積みだった。

お店の奥のゆば工場で、ゆばを作る際。
加熱にボイラーも使っているけれど、
焚き付けにはこの薪が必要で、、

 「えっ、それ、どういうこと?」
 と思ったけれど、あまり根掘り葉掘り
 訊くのもどうかと思い。。。(^^;

焚き付け用なので、そんなに量使わないが、
最近では薪は入手できる時に入手しないと
手に入らないものになっているので、、
こんなふうにたまっている、とのこと。
・・・・・

また利用しようと思いつつ行けてない。

@伏見区丹後町


[EF35 F2 IS USM]
京都 | comments (0) | -

いろいろ

150215_11.jpg150215_12.jpg150215_13.jpg
150215_14.jpg150215_16.jpg150215_15.jpg

細々とやりたい事が溜まっているのを
それなりに消化した一日。

深草の山の畑の残り6本の大根を
半分収穫するのもそのひとつ。(^^;

途中、深草真宗院山町と深草瓦町の
境の道路にある謎のブロック塀を観察。

墨染発電所の疏水に浚渫用の重機が
置いてあった。


[EF50 F1.2L USM]
京都 | comments (0) | -

オフ会'15

150215_1.jpg150215_2.jpg150215_3.jpg
150215_4.jpg150215_5.jpg150215_6.jpg
150215_7.jpg150215_8.jpg150215_9.jpg

昨晩は、G仲間の恒例しゃぶしゃぶオフ会
ということで、四条河原町界隈で買い物
した後、蛸薬師通を撮影しながら西へ。(^^;

去年のチェックが正しければ「平新」での
14回目のオフ会。

今年は、超久しぶりに本屋さんが参加。
(かんさん、カミーユさん、いちろーさん×2、
 POP GEARさん、本屋さん、山猿)

そして珍しく?一次会だけでお開き。(^^;

150215_10.jpg
@中書島


[EF50 F1.2L USM]
京都 | comments (2) | -

夕方から

150214_10.jpg150214_11.jpg

四条に出かけるため
中書島駅へ向かう。

途中、宇治川派流が
見たこと無い感じだった。

浚渫中っぽいけれど、いつも
こんな大量の泥だったっけか?

・・・・・

おけいはんは、梅だよりの季節。


[EF50 F1.2L USM]
京都 | comments (0) | -