菊浜縦断

180512_2.jpg180512_3.jpg180512_4.jpg
180512_5.jpg180512_6.jpg180512_7.jpg
180512_8.jpg180512_9.jpg180512_10.jpg

途中の呑み処に行くことが増えた一方で、
最近、縦断してないな…と思って、
ただただ歩いてみた金曜の晩。

なんか、通りの名前が書かれた
新しい看板があるな〜と思いながら…。

お祭りの張り紙がしてあったので
撮った京都市広報板。

ウチに帰って、その写真を見てたら
右上の地図の張り紙が気になったので、
拡大してみたら看板のワケが判明。

菊浜学区の通りや路地の愛称を
後世に伝えようとしているっぽい。

個人的にとても気になる愛称の路地も
あるので、改めて出向かねば。。

@菊浜学区


[LUMIX G 20/F1.7 II]
京都 | comments (0) | -

トベラ

180512_1.jpg

ジャスミンっぽい香りの花だなと思って
近づくと「トベラ」と。

サクラの仲間、モミジの仲間とか、
アバウトな表現の銘板が、
主たる街路樹に掛けられている通にあって、
ずばり書かれているのが印象的。

ジャスミンの仲間なのかな?と思って
調べてみると、色々知らなかった事が。。

ついでにココの町名のヨミも調べると
”ショウシンジチョウ”。

気になった事を調べるのは
大事なことだなぁと改めて思った。(^^;

@下京区聖真子町


[LUMIX G 20/F1.7 II]
京都 | comments (0) | -

五條製作所

180511_1.jpg

んっ?

この仁丹町名表示板、
前からココにあったかな?

@下京区平居町


[LUMIX G 20/F1.7 II]
京都 | comments (0) | -

路傍の花

180510_1.jpg

@伏見区京町10丁目


[EF24-70 F2.8L USM]
京都 | comments (0) | -

稲荷祭と藤森祭

180507_1.jpg180507_2.jpg

伏見稲荷の稲荷祭の還幸祭(5月3日)で、
伏見稲荷の境内を本殿
(およびその奥の神輿を保管する蔵)まで
トラックで上ろうとしている下之社のお神輿と、

藤森神社の藤森祭の神幸祭(5月5日)で、
伏見稲荷の表参道を参道途中にある藤尾社まで
担いで上ろうとしている深草郷のお神輿の写真。

伏見稲荷と藤森神社の関係は、何となくは
知っていたものの、それぞれのお祭りで、
こんな事になっているのか…という事を

四半世紀近く伏見に住んで、
初めて目の当たりにした
ゴールデンウィーク。

@伏見区深草藪之内町/深草稲荷御前町


[EF24-70 F4L IS USM]
京都 | comments (0) | -

水辺の風景

180505_1.jpg

久々の墨染発電所。

近所の山とかでもそうだけれど、
こんな水辺に来るだけでも

ちょっと気分転換になる
散髪の行きしな。

@伏見区深草墨染町〜桃山町丹下


[EF24-70 F2.8L USM]
京都 | comments (0) | -

たかばし南詰

180504_2.jpg

とでも言うべく地点からの
JR京都駅の新幹線と奈良線。

フィルムの頃ならASA100+三脚で
撮っているところ。

@下京区東塩小路高倉町


[EF24-70 F4L IS USM]
京都 | comments (0) | -