2018.11.29 Thursday
22:11 | posted by
山猿
京大に行く前に。
@左京区田中門前町
[EF24-70 F2.8L USM]
2018.11.28 Wednesday
23:59 | posted by
山猿
唇?がグレーというかメタリック。
@左京区田中下柳町
[EF24-70 F2.8L USM]
2018.11.26 Monday
23:06 | posted by
山猿
賀茂大橋より。
@左京区田中下柳町~吉田上阿達町
[EF24-70 F2.8L USM]
2018.11.25 Sunday
12:45 | posted by
山猿
観光地はモチロン、そこに通じる通りや
公共交通機関も結構な人出で賑わう連休。
ここら辺の通りはいつも通りの感じ。
お店の人に聞いてみたら、
御所の一般公開をやっていた頃に比べ
この時期の人通りが減っているとのこと。
なるほど~と思った。
@夷川通御幸町
[LUMIX G 20/F1.7 II]
2018.11.22 Thursday
23:59 | posted by
山猿
先週の土曜日。。
木曜に搾られた新酒を買いに
近所の蔵元へ行ったときの事。
構内には、お米を蒸すときに使う
大きな袋が干されていて、その傍らに、
お米が入っているっぽい袋が・・・。
「お米、天日干しにする工程なんかあったっけ?」
と思って見ていたら、通りがかった蔵の人が、
”擬似米”だと教えてくれた。
蒸すお米の量が少ないときにこれを穴埋め的に
使うことで蒸し加減を安定させるとのこと。
シリコンの樹脂で出来ていて繰り返し使えて、
味や香りへの影響は無いと。
「へ~~!」って感じ。
@伏見区舞台町(招德酒造)
[EF24-70 F2.8L USM]
2018.11.19 Monday
23:59 | posted by
山猿
いつの間にか、左端に建物が増え、
(精米するところとのこと)
右端から明治(レンガのやつ)、
大正(お酒を造るところ)、
昭和(お酒を冷蔵貯蔵するところ)
平成(精米するところ)
の建物が、キレイに並ぶ光景が
出来上がっていました。
@伏見区横大路三栖大黒町
[EF24-70 F2.8L USM]
2018.11.10 Saturday
22:41 | posted by
山猿
宇治川派流、月桂冠、弁天橋、長建寺、伏見港公園
@ 伏見区 本材木町~東柳町
/柿木浜町~葭島矢倉町
/葭島金井戸町~桃山町金井戸島
[EF24-70 F2.8L USM]