文本酒造

180916_1.jpg180916_2.jpg180916_3.jpg
180916_4.jpg180916_5.jpg180916_6.jpg
180916_7.jpg180916_8.jpg180916_9.jpg

夏の思い出シリーズw

前に高知に訪れたのは6年前。

その頃は、日本酒に対して思い入れがなかったので、
蔵巡りをするという発想はなかったけれども
今回は、遠回りをしない道すがらにある蔵を巡る。

しょっぱなは、国道56号線(中村街道)沿い、
窪川(四万十町)の町に入ったところにある文本酒造。

全盛期は町内に8つ程も蔵元があったのに
今は、ここだけ。

それだけあってか、とても立派な佇まい。

店内にはテーブルもあって、
「角打ちもされていたのですか?」
と訊ねると

この辺りでは、角打ちとは言わず
「コップ酒」です・・・と。

当時は、毎日昼まっから
コップ酒をやる人達で賑わったと。

何層にも重なる蔵の飾り屋根が
とても美しかった。

@高岡郡四万十町本町


[EF24-70 F4L IS USM]
高知 | comments (0) | -

夜明けの月

180910_1.jpg

夏の思い出シリーズ。(^^;

高知県の西の端まで遥々行く目的は、
・柏島の海に浸かる
・木のくじら に泊る

このふたつがクセになって
子供が幼稚園の頃から小学校中学年まで
夏の家族旅行は、ほぼ毎年・・。(笑)

今回、6年ぶり6回目。

写真は、木のくじら の部屋からの風景。

就寝時は曇っていて星が観られなかったので、
夜明け前に・・と思いきや寝坊。。。

@土佐清水市加久見(木のくじら


[EF24-70 F4L IS USM]
高知 | comments (0) | -

夏の思い出

180906_1.jpg180906_2.jpg180906_3.jpg
180906_4.jpg180906_5.jpg180906_6.jpg
180906_7.jpg180906_8.jpg180906_9.jpg

相変らずの美しさだった。

@幡多郡大月町柏島


[EF24-70 F4L IS USM]
高知 | comments (2) | -

柏島の橋の下

180831_1.jpg180831_2.jpg180831_3.jpg180831_4.jpg
180831_5.jpg180831_6.jpg180831_7.jpg
180831_8.jpg180831_9.jpg180831_10.jpg

6年ぶりの柏島。

橋の下が遊泳禁止が解かれていて
再びシュノーケリングできるように
なっていてうれしかった。

@幡多郡大月町柏島
高知 | comments (0) | -

'12 夏の思い出

120925_1.jpg

偶然ですが・・・。(^^;


@大月町周防形
高知 | comments (2) | -

やまぴょん

3日目は、行動中、風が強かった。
雨は、ぱらつく程度。

土佐山内家宝物資料館
120923_1.jpg120923_2.jpg
120923_3.jpg120923_4.jpg

高知城
120923_5.jpg120923_6.jpg120923_7.jpg


やまぴょんは、変わり兜の兎耳形兜
(うさぎみみなりのかぶと)をかぶった
土佐山内家宝物資料館のキャラクター。

資料館で売られていた手作り感溢れる
グッズが、良い感じだった。


[EF16-35 F2.8L II USM]
高知 | comments (2) | -

牧野植物園 2

120922_20.jpg120922_21.jpg
120922_22.jpg120922_23.jpg120922_24.jpg

3年ぶり2回目の高知県立牧野植物園。

120922_25.jpg120922_26.jpg120922_27.jpg120922_28.jpg

植物好きのばぁばを一度、
連れて来ようと思いつつ、
そのままになっていたところ、

120922_29.jpg

ちょうど、牧野富太郎さんの
生誕150年記念展をやってて、
それ(高知展)が今月23日で終わる
と知り、急遽、計画した次第。

(ばぁばの70歳のお祝いも兼ねて。。)


この3連休、台風の影響があったので、
悪天候を覚悟していたけれど、

奇跡的に行動中は、大雨に降られる
ことなく過ごす事ができた。

が、宿に滞在中は、激しかった。

120922_30.jpg120922_31.jpg

そんな日曜の晩、宿の庭園で
披露宴が行われていた・・・。


[EF16-35 F2.8L II USM]
[EF100 F2.8L マクロ IS USM]
高知 | comments (0) | -