浜松駅の

160821_1.jpg160821_2.jpg
160821_3.jpg160821_4.jpg

新幹線ホーム。

名古屋の小学校を卒業した春休み、
関西の祖父母の家に遊びに行って
自宅へ戻るときの降車駅は、
ココ、浜松駅だった。

浜松駅周辺は、駅はもちろん、
周辺が激しく再開発されて
自分が中学、高校を過ごした頃の
面影はほとんどないけれども

この新幹線ホームの雰囲気は
(柵が増設されているものの)
「千寿」の看板と共に変ってない!

と、思った同窓会の行きしな。(^^;


[EF24-70 F4L IS USM]
静岡 | comments (2) | -

ホームのベンチ

160819_1.jpg

昔ながらのホームに
馴染まないなぁと思う。

@京都駅


[EF24-70 F4L IS USM]
京都 | comments (0) | -

保線車両

160817_1.jpg160817_2.jpg

草ボーボーの留置線。
もう使うこともないのか?
と思いきや久々に停まっていた。

@伏見区桃山町鍋島(桃山駅)


[EF24-70 F4L IS USM]
京都 | comments (2) | -

内海利勝 Live

160816_1.jpg160816_2.jpg160816_3.jpg

昨夜は中書島に長居。久々。

@伏見区西柳町


[EF50 F1.2L USM]
京都 | comments (0) | -

今晩

160814_1.jpg

夕立で気温は少し下がったけれど、
湿度は倍増した感じ。。

@伏見区塩屋町〜南浜町


[EF35 F1.4L USM]
京都 | comments (0) | -

古本市

160811_4.jpg160811_5.jpg160811_6.jpg
160811_7.jpg160811_8.jpg160811_9.jpg160811_10.jpg
160811_11.jpg160811_12.jpg160811_13.jpg160811_14.jpg
160811_15.jpg160811_16.jpg160811_17.jpg160811_18.jpg

一度も行ったことがなかったので
”山の日”に行ってみた。

糺の森は、いつ行ってもフォトジェニック
だなぁと思うものの、参道の西側のエリアが
微妙にイマイチになっている気がした。

奈良の小川の船島付近で、”おこう”を
使ったらクロアゲハが来た。(笑)

軽トラ+水タンク+角材という
男前な散水車がよかった。
(水がダバダバ流れている所を
撮れなかったのが残念w)

古本は、暮らしの手帖二十三号
(昭和二十九年三月一日発行)を
500円で買う。

話のネタくらいのつもりだったが、
家で開封して見入ってしまった。

朝ドラで描かれている通りの
強い信念が伝わってくる雑誌。

料理記事の牛肉の量の単位が、
”匁”だったりするのも面白い。
160815_1.jpg


@下鴨神社(糺の森)


[EF24-70 F4L IS USM]
京都 | comments (0) | -

山の日@近所

160811_1.jpg160811_2.jpg160811_3.jpg

ひと目でプール帰りとわかる
子供(自転車)とすれ違う
真夏の真昼の近所。

@伏見区南浜町〜本材木町
 /西柳町/南新地


[EF24-70 F4L IS USM]
京都 | comments (0) | -