フランスからの

150527_2.jpg150527_3.jpg
150527_4.jpg150527_5.jpg

客人が・・・
「今度来るときはフランスの
美味しいワインを持ってきます!」
という約束を果たしに中書島に。

旦那が昔・・・
「無線式クリーナーを沢山持って
帰ってきて近所に配ったんよ~」
という人と、それをもらった人と、

それが載ってる本を作ったフランス人が、
偶然出会っている処に駆けつけた
ジャズスクールの帰りしな。

今日は暑かったというニュースで
娘が通っていたすぐそこの小学校が
テレビに映るオマケ付き。(笑)
京都 | comments (0) | -

リニューアル

150527_1.jpg

四条通のJEUGIAが
カフェバーになってて驚いた
ジャズスクールの行きしな。
京都 | comments (0) | -

花札&かるた

150513_1.jpg150513_2.jpg
150513_3.jpg150513_4.jpg

@伏見区石屋町
京都 | comments (0) | -

人が多い商店街

150515_1.jpg

緩やかな高低差があって
奥まで見渡せるのに加えて、

踏み切りで人が溜まって
一気になだれ込むのも

いつも賑わっているように
見えることにひと役買って
いそうだな、と撮りながら
思ったけれど・・・

実際、沢山の人が写っている。(笑)

殆どが、勤め帰りの人か、
これから呑みに行く人かな?

@伏見大手筋商店街
京都 | comments (2) | -

電車の照明

150511_1.jpg

今日、仕事帰りに乗った
地下鉄の車内が白かった。

電車らしくない。(笑)

@竹田駅
京都 | comments (2) | -

非接触

150507_1.jpg150507_2.jpg

これならトーマスICOCAを傷付けずに
チャージできる!・・・と思いきや、
千円札しか使えない罠。

@伏見稲荷駅
京都 | comments (3) | -

庭先の壺

150503_15.jpg

近所の細い路地沿いにある
お宅(医院)の庭先に

”街道の壺”と同じような壺が
置かれていることに少し前に気付く。

昨日、通りがかったら門が全開で
路からよく見えたので遠めに・・(^^;;
京都 | comments (0) | -