宮ヶ浜

うちの実家に妹が子連れで帰省中。

ということで、みんなで
夏らしい所にお出かけ。

120805_1.jpg

行った所は、近場の琵琶湖、
沖島を望む近江八幡の宮ヶ浜。

電車とバスで2時間ちょっと。

遠浅で小さな子供でも遊びやすい
ところだった。

けど、浸かるなら、やっぱり
海の方が良いかな・・・。(^^;


120805_2.jpg

帰りのJR近江八幡駅。

下りホームの先端で撮り鉄の人たちが
緊迫した雰囲気で、上りの通過列車を
待ち構えていたので、自分も構える。

120805_3.jpg120805_4.jpg

来たのは、E657系甲種回送。

ちょっと得した気分。(^^)


[EF24-105 F4L IS USM]
滋賀 | comments (2) | -

京津線

120626_1.jpg

京阪 大津線(京津線)の大谷駅〜上栄駅間の
直角に曲がると言っても過言ではない
急カーブでのすれ違い。

ぶつかるんとちゃうか?と思える大迫力。


京津線は、ちょっと前までは、2両編成の
路面電車的なやつが、のんびり走っていた所。

京都市営地下鉄東西線開業に合わせて、
新造の800系(4両編成)になって地下鉄に
乗り入れるようになって、京都市内の路面区間が
消滅したものの、浜大津の路面区間(併用軌道)や、
県境の逢坂峠の急勾配、急曲線区間は、昔のまま。

そこを直通で走らせているのは、何気に凄い
というか、そこまでしなくてもという気も・・・。

1m辺りの車両の値段が日本一では?
という話も頷ける。


やたらクネクネしている昔のままの区間には、
線路に水?を噴射している箇所が何箇所かある。
120626_2.jpg120626_3.jpg120626_4.jpg

通過時の金キリ音を静かにさせるため?

[EF85 F1.8 USM]
滋賀 | comments (2) | -

疏水取水口付近

120625_1.jpg

娘が小学校で、琵琶湖疏水の事を
習ったので、忘れないうちに

自分も行った事が無い
琵琶湖の取水口付近へ行ってみた。

120625_2.jpg

浜大津から取水口経由で、
三井寺方面まで行ったけど、
結構、沢山歩いた。

途中、休憩できそうな店とか、
コンビニとかが全く無くて、

その割に車通りは多くて
しんどかった。(^^;

120625_3.jpg120625_4.jpg


[EF85 F1.8 USM]
滋賀 | comments (2) | -

近江長岡散歩

120611_1.jpg

土曜は、夕方前に現地入りして、
醒ヶ井駅のひとつ名古屋寄りの
近江長岡駅で降り、周辺を散策。

120611_2.jpg

ちょうどこの辺りで、ホタル祭りを
開催しているような事をネットの情報で
見たので、多少はにぎわっているのかと
思って行ったものの、天気のせいもあって
めちゃしんみりとしてた。(^^;

(夜、ホタルツアーの帰りに寄った
近江長岡駅前は、結構、盛り上がっていた。)

120611_3.jpg120611_4.jpg
120611_5.jpg120611_6.jpg
120611_7.jpg120611_9.jpg

ホタルが観察できる川沿いの道を
ぶらぶらと新幹線を撮りながら散歩。

全速力で走る新幹線の騒音が凄い事と、
16両編成は長いという事がよくわかった。

騒音が聞こえ始めたので待ち構えていたら、
黄色い車体がファインダーに入ってきて、
テンションアップ。

追いかけていくと、白いのとすれ違って、
さらにテンションアップ。

120611_8.jpg120611_10.jpg120611_11.jpg

ホタルを目にする事はなかったけど
アマガエル(モリアオガエル?)も居たし、
いい道だった。(笑)

まちの中を歩いて、長岡神社って所にも
寄りつつ、駅に戻って、醒ヶ井に移動。

120611_12.jpg120611_13.jpg

ホタルツアーの観光バスの乗降口ドアの
縁の所にLED照明が付いてて、ボディ
側面のロゴマークを照らしていたのに
ちょっと感心。(^^;

120611_14.jpg120611_15.jpg

夜遅くの田舎の駅は、暗闇に包まれてて
寂しさ満点。


[EF24-105 F4L IS USM]
滋賀 | comments (4) | -

米原のホタル

一度、行ってみたかったので
土曜の晩に行ってみた。

米原駅のひとつ名古屋寄りの醒ヶ井駅から
周辺の2ヶ所の蛍スポットに連れて
行ってくれるツアーに参加。

120610_1.jpg

18時半に受付を済ませ、集合時間まで
駅前のレストランで腹ごしらえ。
名物の鱒のフライが美味しかった。

120610_2.jpg

ツアーは、観光バス3台分もの
お客さんが集まる盛況ぶり。

雨は何とか上がったものの気温が低く、
乱舞する様子は見られなかったけど
それなりに見る事はできた。

一箇所に大群が居るというより、
このあたり一帯の川沿いに
広範囲に生息している感じ。

観賞スポットでは、街灯を消す事は勿論、
点在する家々も川沿い部屋の灯りを消す
サービスぶりで、かなり真っ暗闇。

120610_3.jpg

唯一撮った地面で光ってるホタル。(笑)

120610_4.jpg

仕方ないので、帰りの新幹線で、
ほたる餅を撮影。(笑)

『ひかり』なのにN700系だったので、
出張帰りの気分・・・。(^^;
滋賀 | comments (2) | -

奥伊吹日帰り

120130_1.jpg

昨日、我が家にしては、
かなり頑張って早起き行動。

その甲斐あって、それなりに
いい時間帯に現地入り。

120130_2.jpg

天気も雪質も良くて、最初の2〜3本は
とても良かったけれど・・・

天気良すぎて、途中から解けてきて
滑りにくくなりつつ、かたや、
人出は増え続ける一方。。。

120130_4.jpg

リフト待ちの時間が長いのは良いとしても
決して広くは無いゲレンデが大混雑で、
初心者の子供を滑らすのは危険な状況。

特に大人のスノボ初心者が多い。
去年より明らかに増えてる気が・・・。

ということで、日曜の近場スキーは
午前中が勝負だと痛感。

120130_3.jpg

数少なかったゲレンデが空いている
瞬間に撮れた、まぐれショット。(^^;

もっと安定して撮影できるよう
操縦性が良さげなイマドキの板を買って、
今更、スキーのテクを磨きたくなった。(笑)


5Dmk2 : [EF24-105 F4L IS USM]
滋賀 | comments (2) | -

おでん&けいおん

日曜、母子は父とは別行動。

二人は電車で、琵琶湖ホールに
コンサートを観に行った。そして、

111219_1.jpg111219_2.jpg111219_3.jpg
111219_4.jpg111219_5.jpg

帰り道、慣れない京阪大津線で
電車を乗り間違えたりして、
大津線の電車を満喫したらしい。

(おでん電車は、予約制なので
 乗車はしてない。撮影のみ。^^;)

111219_6.jpg111219_7.jpg111219_8.jpg

けいおん電車の車内を撮影するのは、
お父さんには無理だから、なかなか貴重。(笑)

でも月末で、終わってしまうっぽい。

ちょっと撮り鉄しに行きたい気もする。(^^;


おでん電車も、一度は体験したい。


(撮影:おかあさん もしくは、娘)
滋賀 | comments (4) | -