たかっ!

120608_1.jpg

一昔前までは、500円で、おつりがあったのに、

イメージ的には、その頃と何も変ってないのに

1000円払って250円しかお釣りが無いなんて、

レジで一瞬、違う雑誌を買ったのかと思った。

押し付けの付録なんか要らないのに。。。

今度から、値段見て買おう。(^^;


[A12 28mm F2.5]
気まぐれ | comments (4) | -

約11ヶ月ぶり

120607_1.jpg
@品川

[LUMIX G 20mm/F1.7]
東京 | comments (0) | -

あそぼーい!

120606_1.jpg120606_2.jpg
120606_3.jpg120606_4.jpg

4月の阿蘇行きの際に乗った観光特急。

座席は進行方向パノラマシート最前列。
さすが、”日本旅行”。(^^;

眺め的には、ワイパーが邪魔だったり、
線路のちょうど中央に座席がなかったり、
沿線も意外と普通の郊外の風景だったり。

しかし・・・

カルデラの入り口に当たる立野駅から
阿蘇駅方面へのスイッチバックの区間は別。

結構な勾配をぐいぐい上って、
広がる景色も、そこが最も美しかった。

120606_5.jpg120606_6.jpg120606_7.jpg

120606_8.jpg

120606_9.jpg120606_10.jpg120606_11.jpg

120606_12.jpg


終点@宮地駅
120606_13.jpg120606_14.jpg120606_15.jpg



[EF16-35 F2.8L II USM]
熊本 | comments (2) | -

東寺〜七条西大路

120605_1.jpg120605_2.jpg120605_3.jpg

ちょっと用事があったので、
月曜の夕方も日曜と同じエリアを歩く。(^^;

一度は、通ったことのある道、
初めて通る所など、織り交ぜながら。

120605_4.jpg120605_5.jpg120605_6.jpg
120605_7.jpg120605_8.jpg120605_9.jpg

消えそうな看板(町名表示板)は、
あまり見かけなかった。

120605_10.jpg120605_11.jpg
120605_12.jpg120605_13.jpg
120605_15.jpg120605_14.jpg
120605_16.jpg120605_17.jpg

新幹線をくぐり、JR在来線をまたぐ
大宮通りの高架に残る市電の架線柱を
撮っていたらJR貨物のコンテナを積んだ
トレーラーが通りがかり、妙に馴染んだ写真に。(^^;

120605_18.jpg

平日の梅小路公園は初めて。
休日と比べると、ウソみたいに
人が少なくて贅沢な空間だった。
(広場の写真撮り忘れた・・・^^;)

120605_19.jpg120605_20.jpg

七条通沿いの商店街で、最近、大河ドラマで
山場を迎えている歴史上の人物のお墓がある
らしい所を発見して、ちょっと感動。

ドラマでも、歴史のことが多少なりとも
頭に入っていると、こういうのが味わえる
ってのが、京都らしい。(爺)

120605_21.jpg120605_22.jpg

平日に来るのか・・・。


[LUMIX G 20mm/F1.7]
京都 | comments (0) | -

ウメコージ

120604_1.jpg120604_2.jpg
120604_4.jpg120604_3.jpg
120604_5.jpg120604_6.jpg
120604_9.jpg120604_7.jpg
120604_8.jpg120604_10.jpg

最近、ちょっと良く行く。

京都駅、東寺、梅小路・・・

七条通沿いに西大路までの一帯。

観光客が来るような所じゃないけど、
昔の庶民的な京都が感じられる。

でも、七条通沿いの商店などは、
建物は残ってても、空き家が多い。

大通りから中に入った住宅地には
建て替えられた住宅や
新しいマンションも少なくない。


消えそうな看板(町名表示板)や
琺瑯製町名看板(仁丹町名表示板)よりも

町家ではない?、ちょっと昔の庶民的町並み?
が、ますます気になってる今日この頃。(^^;


[EF24-105 F4L IS USM]
京都 | comments (4) | -

DW-6400C-1

120603_1.jpg

ひさびさにG-SHOCKの電池交換。

こいつは、ちょっと古くて1994年発売の品。

採用されているモジュール(中身)は、
もっと前から発売されているモデルと共通なので、
初期化したときの西暦が「'85」。

今のカレンダーにするには、27年も
進めなくてはいけない。

ちなみに上限は、「'29」なので
あと17年で、オートカレンダー終了。

ライトさえ点灯させなければ、電池の寿命は、
カタログスペックより遥かに長持ちするし、

寿命があると言われている液晶も
全然、問題ないように見える。

二次電池がダメになりやすい太陽電池の
モデルなんかよりずっと優れていると思う。

デザインもいけてるし、

よし、明日から久々に使ってみるかと、
一夜明けて、手に取った瞬間・・・

120603_2.jpg

裏面緩衝パーツが、崩壊。

樹脂パーツは、寿命が短いことを忘れてた。

このパーツ、持ってたかなぁ。。。
気まぐれ | - | -

東高瀬川

京阪の伏見稲荷駅、深草駅の西側、
師団街道と竹田街道(R24号)に挟まれた
エリアの住宅地の中を流れている
このドブ川っぽいやつの名前。

120601_1.jpg120601_2.jpg
120601_3.jpg120601_4.jpg120601_5.jpg
120601_6.jpg120601_7.jpg120601_8.jpg

かわいいデザインの橋が架かっている
一帯を見つけたので、撮影しながら、
川に沿って歩いてみた。

ちょっと昭和な雰囲気で、
良い感じだった。

”深草川久保町”って、広告の無い
白い町名表示板も良い感じ。

消えそうな看板もあった。

伏見稲荷の出張所みたいなのも
あったけど、何だろう?


鴨川の西側を流れる高瀬川は、
河原町十条付近で鴨川に合流して、
またすぐに分かれて竹田街道沿いに
東高瀬川と名前を変えて南下。

さらに途中から新高瀬川に名前を変えて、
ウチの近所に続いていたのか・・・

今、調べて初めて知った。(^^;


[A12 28mm F2.5]
京都 | comments (0) | -