墨染の美容室 3

131207_12.jpg

ほぼ4ヶ月ぶりに散髪。

マスターが、現在カスタマイズ作業中の
NゲージのC56が4台目だという話を
散髪中に聞いて、見せてもらうことに。

”C56 小海線”と書かれたKATOのケースが
3つ運ばれてきて、中から感動モノの作品が。

131207_13.jpg131207_14.jpg

マスターは若い頃、現役から退きつつある
SLを撮りに全国あちこちに行ってた人で
その頃の記憶と情熱を今は、
鉄道模型のSLに注いでいる。

111、124、126、それぞれこだわりの
ディティールが再現されていて実物のSLを
見ているのと同じような見ごたえがある。

ちなみに4台目は、160号機。

次の散髪時には4台揃った所が撮れそう。(^^)

131207_16.jpg131207_17.jpg131207_18.jpg


5Dmk3 : [EF50 F1.2L USM]
京都 | comments (4) | -

秦家 親子会 11月

131207_1.jpg

”冬の京野菜 「海老芋」を食べる”
〜「いもぼう」を炊く〜

131207_2.jpg131207_3.jpg131207_4.jpg
131207_5.jpg131207_6.jpg131207_7.jpg
131207_8.jpg131207_9.jpg131207_10.jpg

えびいもの皮をむいて、戻した棒鱈の
切り身と一緒にお出汁で炊く。

言ってしまえばそれだけだが・・・

棒鱈は戻すのに水に浸ける。

4〜5日、朝晩、水を替えるとの事。

って事は、月曜に買ってきても
食べられるのは週末。(笑)

今は、あらかじめ戻してある
冷凍の切り身があるので
4〜5日待つ必要は無いけど。

炊くのは1時間ほど。

鍋の番は、秦さんのお母さんが
やってくれていた。

子供らは途中、味見をしたり、
鰹節を投入したり。(^^;


海老芋も棒鱈もめちゃ美味しかった。
炊いて直ぐに食べたから、
あっさり目で素材の味を楽しめた。

一晩置いて次の日に食べると
また違った美味しさとのこと。

おでんとか、酒粕汁とかもそうだけど、
1回作って何日かに分けて食べる
冬の料理っていいよなと思う。


お昼過ぎに帰る際、秦さんのお家から
表の通りの日なたに出た瞬間、
家の中に居るよりも温かった。

町家の冬の寒さを早くも実感。(^^;;;

131207_11.jpg

この日、朝日新聞の取材が
入ってて、翌日の記事に。(^^;


G6 : [LUMIX G X VARIO 12-35mm]
京都 | comments (2) | -

”栓水止”見つけ

131206_1.jpg131206_2.jpg131206_3.jpg

無意識に目が行くように
なってしまった。(^^;

そして、同じような大きさで
同じような役目をしていると
思われるやつらの”違い”
とかも気になり始めた。。。

@地下鉄十条駅西側
  新町通り付近


[A12 28mm F2.5]
京都 | comments (0) | -

家裁と紅葉

131205_1.jpg

地下鉄の駅に貼ってあった。

糺の森の南端の地に入れる!

チャンスは、2時間!


[LUMIX G 20mm/F1.7]
京都 | comments (0) | -

栓水止と止水栓

131204_1.jpg131204_2.jpg
131204_3.jpg131204_4.jpg

右横書きと左横書きの
2種類あるとは・・・

教えてもらうまで
全く気付かなかった。


3枚目、文字が凹んでいる
ように見えてしまったら、
なかなか凸に見えない・・・。


[A12 28mm F2.5]
京都 | comments (4) | -

地下鉄に乗るっ

131203_3.jpg131203_4.jpg

131203_1.jpg131203_5.jpg
131203_2.jpg131203_6.jpg


[LUMIX G X VARIO 12-35mm]
[LUMIX G 20mm/F1.7]
[A12 28mm F2.5]
京都 | - | -

昼寝

131202_1.jpg

今日の昼は暖かだった。

ちょっと真似しようかとも
思ったけれど、熟睡する自信が
あったのでやめた。(^^;

@苗代児童公園


[LUMIX G 20mm/F1.7]
京都 | comments (2) | -