街灯が消えない朝

101216_2.jpg

やっと冬らしくなってきた。

昔から寒いのは嫌いだったけれど、
最近は、そうでも無い。

理由を考えてみた。

・機能ウェアが普及して、着込まなくても暖かいこと

・写真を撮るようになったこと

・子供と季節の遊びをするのが楽しいこと

・京都に住んでいること

そんなところか・・・。

@いつもの疏水べり
京都 | comments (0) | -

稲荷の工事

101215_1.jpg

昨晩、久しぶりに稲荷に行くと、
楼門の工事のカバーが外され始めててキレイな姿が。。。

101215_2.jpg101215_4.jpg
101215_5.jpg101215_3.jpg

今日の昼も行ってみると、
周辺の建物も仕上げの真っ最中って感じ。
京都 | comments (2) | -

大イチョウと長屋

101214_1.jpg

奥行きの無い長屋タイプの平屋?建ての古い建物から
生えているかのような大イチョウ。

おそらく、長屋のどなたかのお部屋のお庭が
生えている場所に当っているんだと思いますが・・・。

二重の瓦屋根と黄色いイチョウとのコントラスト、
毎年撮ってますが、美しいです。
京都 | comments (2) | -

パルスプラザ

101211_9.jpg

京都府総合見本市会館の別名。

先週末は、そこで「京都環境フェスティバル2010」というのをやってて、
うちのばぁばが、ビオトープのNPOに参加してる関係で、ネイチャー
クラフトのブースをやるというので、娘と2人で行くことに。
(もちろん、ばぁばも・・・)

そのブースで、娘がドングリとかでオブジェを作っている間に
自分が作ったのが、唐辛子の魔よけ。
作りたい人、勝手に作ってと言う感じに材料と見本写真が
置いてあったので見よう見まねで。。。(^^;
101211_1.jpg101211_2.jpg101211_3.jpg101211_4.jpg

こういうイベントに行くのは初めてですが、今回行ってわかったのは、

ブースでいろんな出し物(子供向けが多い)をやっている人たちは皆、
相当な手間隙をかけて準備してて、ほとんどが体験型のものなので、
次々とブースをハシゴしながら何かをやったり、作ったりするのが
とても楽しいと言う事。しかも、それらが全て無料。

こんなにしてもらって良いの?という感じ。

個人的には、”フェアトレード”に少し興味が。。。
(単にコーヒー好きなだけ、かも・・・^^;)
101211_8.jpg

大学にフェアトレードのサークルがあって、そこの学生さんが
色々説明してくれたりして、そんなサークルがあるんだ・・・
などと、コーヒーを試飲させてもらいながら感心したり。(^^;

101211_5.jpg101211_6.jpg101211_7.jpg

会場で、まゆまろを発見。

視線の先には、ルー大柴さん。

休憩時、楽屋に戻るドアを入る際は、
カニ歩き状態で外から軽く押し込まれながら。。。

かなり重労働なデザインの着ぐるみなのか?
ちょっと出てきては、すぐ居なくなっていたような・・・。

101211_10.jpg101211_11.jpg

5D : [EF24 F1.4L USM]
京都 | comments (0) | -

魔よけ作った

101212_1.jpg

昨日、出先で不意に作る機会が。

稲穂がなかったので麻のヒモを使用。

唐辛子も生のものを吊るして
乾燥させるのが本来の姿ような気がするけど。。。(^^;
気まぐれ | comments (2) | -

5000系40周年

今週、コンデジで撮ったものたちの残り。
101210_3.jpg101210_4.jpg101210_5.jpg
101210_6.jpg101210_7.jpg
101210_8.jpg101210_9.jpg

月曜の帰り、気が付けば、”7203F”。

レリーフ車番の”5”のフォントが渋い。

せっかく来るのに18日は、近所の児童館の
イベントがあって、娘は行けそうにない。。。

電鉄会社の社名ロゴデザイン、
それぞれの社風が良く現れている気がする。

うちの近所のマクドにもカフェの機械が設置された。
でも、普通のコーヒーは、今までと一緒。。。
今のところは、オーレがお気に入り。

いつもの疏水べりは、冬景色。
京都 | comments (0) | -

'10 大イチョウ

101210_1.jpg
[EF24 F1.4L USM]

毎年、この時季に色付く。
さながら”忘年樹”と言ったところ。(^^;

101210_2.jpg

今週は、冬らしい晴れが続いた。
まだそれほど寒くは無い?
京都 | comments (2) | -