昼休みの鉄道模型

@ポポロ

130411_1.jpg130411_2.jpg

ランチ食べながら

見てるだけで、

(撮ってもいるが・・・)

ワクワクさせてくれます。


この茶色い電車

(琴電 3000形 300号 1926年製)

イベント運用のみとは言え
まだ走っているのか・・・。


乗りに行ってみたいかも。(^^;


[LUMIX G 20mm/F1.7]
京都 | comments (5) | -

Comments

山猿 | 2013/04/16 11:27 PM
>Sjorsさん
 リンク先の電車見ました。
 意匠としてはあまり似ていないと思いましたが、
 雰囲気は似ています。
 茶色い電車も同じ1920年代(1926年製)だからでしょうか?
Sjors | 2013/04/16 05:26 PM
ところで、茶色の列車は、1920年のオランダかドイツの列車にまた似ていたかもしれません。
By the way, the brown train could have been similar to an 1920's Dutch or German train too.

http://ov-nieuws.blogspot.nl/2013/01/blokkendoos-terug-van-weggeweest.html
Sjors | 2013/04/16 05:24 PM
こんにちは、Yamazaruさん、

私は、ヨーロッパに多くの小さな国々があるが、あなたは部分的に正しいと思います。私は、私たちはここでヨーロッパの列車を愛すると思います。私はオランダで・スイスで、ドイツのものを特に思います、非常にポピュラーなモデルです。私たちには「犬ヘッド」がいます、そしての中で、そこにスイス、クロコダイルである。」さらに、私はそのヨーロッパの国際的な急行列車を愛しています。

よろしく、

Sjors


Hello Yamazaru-san,

I think you are partly right, though Europe has a lot of small countries. I think we love European trains here. I think specially the German, Dutch and Swiss are very popular models. We have the "Dog Head" and in Swiss there is the Crocodile". I also love the European international express trains.

Kind regards,

Sjors
山猿 | 2013/04/15 11:53 PM
>Sjorsさん
 この写真の鉄道模型は、日本のメーカーのものと予想できます。
 具体的にどこのメーカーなのかは私は知りません。
 メーカーの数は多くはないですが、少なくもありませんので
 あまり詳しくない私には分からないのです。

 メルクリンは、日本でも昔から有名ですがやっぱり
 どこの国の人も自分の国の鉄道の模型が好きだと思います。
Sjors | 2013/04/15 04:40 AM
こんにちは、Yamazaru、

私は、列車モデル・カフェのその写真を愛しています。日本の商標から使用される列車モデルである、あるいはそれらである、外国の商標。私はいくつかのメルクリン列車を持っています。それはここヨーロッパでポピュラーな商標です。それは、日本でまた知られていますか。

よろしく、

Sjors


Hello Yamazaru,

I love the photos of the train model cafe. Is the train models used from a Japanese brand, or are they foreign brand. I have several Marklin trains. It is a popular brand here in Europe. Is it known in Japan too?

Kind regards,

Sjors

Comment Form

icons: