ジャンル的に好きな音楽だったので、よく聴きはしましたが、
それほど、ご本人のファンでは、ありませんでした。
が、この映画を観て、変わりました。
この映画の中のMJは、リアルで、カッコイイです。
この映画は、コンサートツアーのリハを2時間近く、
延々と見せられるのですが、”本物”なのです。
現場のリハに自分も参加しているような錯覚に落ち入り、
変な汗が出てくる緊張感すら覚えます。
バンド経験者なら、見て損はない映像だと思いました。
でも、ご本人が亡くなられたおかげで、
普通は見られないリハが観れたんだとすれば、
何とも言えない気分です。。。
以下、ネタばれ注意。(自分への備忘録 ※セリフの内容は要約です。)
モニターの音がうるさい時
MJ 「意図は分かるけど、こんなに大きな音を鳴らされると歌えないよ。」
「怒って言ってるんじゃないよ、LOVEだ。。。」
PA 「どうすれば良い?我々に出来る事があれば、何でも言ってくれ。」
MJ 「音量を少し下げて欲しい。」
曲のエンディングが気に食わない時
MJ 「短くしよう、、、(他、もろもろ指示を出して)」
「何か質問は?(今の部分)もう一回やった方が良いかな?」
「よし、やろう。そのためのリハーサルだ。」
自分が曲の構成を間違えた時
MJ 「ごめんごめん、2番じゃなかった、1番のあとスグ間奏だった。」
「(じゃ、もう一度。)そのためのリハーサルだ。」
リハの中締めでスタッフに向けた締めの言葉。
MJ 「観客が望んでいるのは、日常を忘れること。我々の使命は、
未知の体験を観客に提供すること。」
・・・他にも、バンマスと思われるキーボードの人に向かってMJが、
演奏について、色々注文をつけているシーンで、そのキーボードの人が
「(これから改善していくつもりだけど)もう少し具体的に
言ってくれないと、分からないよ。。。」
頂点のプロ同士、お互いを尊敬し合える関係を築きながら、
そんな集団の先頭で旗を振り、気持ちを一つにまとめて行くには、
自分自身が”MJ”を維持しなくてはいけない。
50歳で、それを真正面から、やろうとしている気合が、
これでもかっ、、、ってくらい、スクリーンから伝わってきました。
Comments
映画、"THIS IS IT"は、MJに興味がなくとも、
音楽好きには、お勧めの映画だと思います。
"Shock the World"良かったんですね。
うらやましいです。
でも、もっと羨ましいのは、
電車でスペインへ行ける事です。
スペイン村なら近鉄電車で行けるのですが・・・(笑)
バルセロナにいたとき、私は、この写真を見ました。写真がかわいいと考えます。
私は実際にMJの大ファンではありませんでした。Evaには、アルバム「スリラー」がありました。 MJが死んだとき、Bramは、彼がだれであるかを尋ねました。私たちはレコードを演奏しました。今、Bramはファンになって、月面歩行を踊って、ゾンビ(スリラー)のためにプレーします。
それでは
Sjors
P.S: Shock the Worldはすごかったです!
Hello 山猿,
I saw this photo when I was in Barcelona. I think the photo is cute.
I was not a big fan of MJ actually. Evaa had the album "Thriller". When MJ died, Braam asked who he was. We played the record. Now Braam has become a fan and dances the moonwalk and plays for zombie (Thriller).
Kind regards,
Sjors
P.S: Shock the World was awesome!
曲、難しいけど、バンドのメンバー、
完璧にコピーしてますよね。
あたりまえだけど超上手かったですよね。
キャプテンEOって、懐かしすぎ。。。
初めてTDLに行った時に観ました。
それ以来、TDL、行ってません。(笑)
リハのマイケル、全然、元気ですよね、観てる分には。
残念すぎです、ほんまに。
しかし、あのリハに行き着くまでに
マイケルも含めて、どれくらい準備したのか、
それが、気になってます。
前の方の席しか空いてなかったのですが、ステージの下から見るような感じでマイケルが身近に感じました昔キャプテンEO以来かなあ。 やっぱり残念です亡くなったのが。あんなに元気にリハやってたのに。
ゼーッタイ、見とくべきと思います。
私は、むちゃ、刺激もらえました。(^^;
同じ様にMJ、そんなに好きでもなかったけど、これは観ておくべきでしょうね。